普通自動車の教習科目

普通自動車

普通自動車とは:車両総重量3,500kg未満のもの、最大積載量2,000kg未満のもの、乗車定員11人未満のものを指します。

普通自動車MT普通自動車AT

  • 普通自動車MT免許は普通自動車を運転できます。
  • 普通自動車AT免許は普通自動車のオートマチック車を運転できます。
  • 満18歳以上の方が取得できます。
  • 入校資格の詳細は必要書類・免許条件をご覧ください。

自動二輪車の教習科目

普通二輪車

普通二輪車とは:エンジンの総排気量が125ccをこえ、400cc以下の二輪の自動車(側車付のものを含む)を指します。

普通二輪車MT普通二輪車AT

  • 普通二輪車MT免許は400ccまでの二輪車を運転できます。
  • 普通二輪車AT免許は400ccまでのオートマチック二輪車を運転できます。
  • 満16歳以上の方が取得できます。
  • 入校資格の詳細は必要書類・免許条件をご覧ください。

大型二輪車

大型二輪車とは:エンジンの総排気量が400ccを超える二輪の自動車(側車付のものを含む)を指します。

大型二輪車MT大型二輪車AT

  • 大型二輪車MT免許は400ccを超える二輪車を運転できます。
  • 大型二輪車AT免許は400ccを超えるオートマチック二輪車を運転できます。
  • 満18歳以上の方が取得できます。
  • 入校資格の詳細は必要書類・免許条件をご覧ください。

中型・大型車の教習科目

準中型自動車

準中型自動車とは:車両総重量7500kg未満のもの、最大積載量4,500kg未満のもの、乗車定員10人以下のものを指します。

準中型自動車

中型自動車

中型自動車とは:車両総重量11,000kg未満のもの、最大積載量6,500kg未満のもの、乗車定員11人以上30人未満のものを指します。

中型自動車

  • 満20歳以上で運転歴2年以上の方が取得できます。
  • 入校資格の詳細は必要書類・免許条件をご覧ください。

大型特殊車

大型特殊車とは:カタピラ式や装輪式など特殊な構造をもち特殊な作業に使用する自動車で、エンジンの総排気量や最高速度、車体の大きさが小型特殊車にあてはまらない自動車を指します。

大型特殊車